お知らせ
トピック
2019.2.4
〝月への一歩〞の瞬間を
全員で一緒に味わう不思議な体験
『ファースト・マン』
FORUM SELECTION
「人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な一歩だ。」1969年、人類で初めて月に降り立ったアームストロング船長の言葉を知っている方は多いと思います。テレビ番組などでもその瞬間の映像は繰り返し流れていますが、あれから50 年がたち、当時の感動は薄れてしまったかもしれません。しかし、当時のコンピューターの性能は現代のスマートフォン以下だったということを考えると、信じられないほど危険に満ちた冒険だったことが分かります。
物語は、空軍でテスト・パイロットを務めるニール・アームストロング(ライアン・ゴズリング)が飛行訓練をするシーンから始まります。これが普通ではなく、ジェット機で大気圏を飛び出し、無重力空間まで行って戻ってくるというもの。宇宙には大気や重力がないだけではなく、気温もマイナス270度と、まさに死の世界。もし機器トラブルがあれば死に直結します。そんな命がけの飛行訓練を日常の業務として淡々と取り組むニールは、寡黙で多くを語らず、次々と襲い掛かるトラブルにも冷静に対処していきます。ヒーロー映画のようなカッコよさですが、その中でも微妙な感情のゆらぎを表現したライアン・ゴズリングの演技は見事です。
とにかくこの映画、終始カメラが至近距離でニールに張り付いており、圧倒的な臨場感でニールと一緒にコクピットにいるような錯覚を覚えます。アポロ11号の旅路の果てにある〝月への一歩〞の瞬間を、観客席全員で一体となって味わうという不思議な体験ができたのは、冒頭から続くカメラワークのお陰です。最後まで心を鷲づかみにされたまま、あっという間にエンドクレジットを迎えました。妻ジャネット役のクレア・フォイもゴールデングローブ賞助演女優賞ノミネートにふさわしい素晴らしさ。見どころは満載です。ぜひご覧ください。
(フォーラムシネマネットワーク番組編成 長澤 純)
最近のお知らせ
イベント
2021.1.23
1/29(金)『花束みたいな恋をした』初日舞台挨拶 全国同時生中継
イベント
2021.1.23
1/30(土)『名も無き世界のエンドロール』公開記念舞台挨拶ライブビューイング
お知らせ
2021.1.21
マンスリースケジュール (1/21更新)
お知らせ
2021.1.19
1/29(金)~三浦春馬主演作『真夜中の五分前』(2014年製作)上映決定!
イベント